ごぼう鶏
ホクホクのごぼうが主役の「ごぼう鶏」。野菜の中で最もポリフェノールを多く含んでいるのがごぼう。その栄養素を逃さぬよう、皮をむかずに調理します。[レシピ:『大切な人をがんから守るため今できること 命の食事』南雲吉則・著/主婦の友社より]

- 材料
- ごぼう 2本
- 手羽先(または手羽元) 6本
- カイワレ大根 適量
- だし醤油 適量
- えごま油 適量
作り方
- ごぼうはたわしなどで泥を落とし、皮をむかずに乱切りする(水にさらさない)。
- 鍋に1と手羽先を入れ、水をひたひたになるまで入れて、だし醤油を加える。
- アルミホイルで落としぶたをし、最初は強火、煮立ったら弱火にして、30分ほど煮込む。
- 火を止めたら、えごま油をかける。器に盛り、上にカイワレ大根をのせる。