小松菜と鶏ササミの胡麻和え
鶏ササミを使った、ボリューム感もある副菜「小松菜と鶏ササミの胡麻和え」。胡麻和えにココナッツオイルを加え、香ばしく優しい甘さがクセになるひと皿になりました。[レシピ:『日経おとなのOFF』2014年12月号、Dr.白澤の野菜レシピより]

- 材料
- 小松菜 1/2束
- 鶏ササミ 1本
- ●ココナッツオイル 大さじ1
- ●練り白ゴマ 大さじ2
- ●だし醤油 大さじ1/2
- ●みりん 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 醤油 小さじ1
- 白ゴマ 適量
作り方
- 小松菜はサッと茹でて、4cmほどの長さにカットする。
- ●印の材料をボウルに入れ混ぜ合わせておく。
- 鶏ササミを耐熱容器に入れ、酒と醤油を振る。600Wの電子レンジで1分間ほど加熱し、冷めたら手で裂く。
- 小松菜とササミを2で和えて、器に盛り、すった白ゴマをかける。